2010.10.09 Saturday
ナイト&デイを見てきました
トム・クルーズとキャメロン・ディアスのナイト&デイを見てきました。
初日の割にはあまり込んでいなかったような・・・。
映画は面白かったです!
ストーリー的には、ピアース・ブロスナンか、ダニエル・クレイグがやれば、007になり、マット・デイモンがやれば、ボーンなんとかになったことでしょう・・・。ディカプリオがやったらシリアスな社会派ドラマ?ブラッドダイヤモンドの番外編みたいな?
この監督は007にしたくなくてトム・クルーズを起用したとか。
「アクション映画とはベースは同じで、主演の俳優によってジャンル分けがされる」という1つの真理に気付かされた映画でした。
トム・クルーズはどこまでいってもさわやかですね〜。ここまでくると才能ですね。
この役をピアース・ブロスナンがやってCIAのボスがジュデイ・ディンチがやれば007だよね?と思って見ていました。でも、キャメロン・ディアスはボンドガールになれない気がする。
キャロン・デイアスはやっぱりコメディ系なので、この映画が軽くなるわけで、この役をもっと綺麗だけど、綺麗過ぎて地味なシリアス系の人がやったら、007になるんだろうな。
やっぱり、「007をアメリカが作るとこうなる」という映画なんですね。パロディっぽい。
いつまでたっても、今までと変わらないトム・クルーズは偉いですね!
やっぱり華があるな〜と思いました!
今までのトム・クルーズの色んな映画の要素が混ぜこぜ(いいとこ取り)にされている映画のような感じもします。
キャロン・ディアスは顔のパーツで見るとそうでもないのに、スタイル含めて全身で見ると何となく洗練されているように見えるのは何なんでしょうか?
とにかく、ストレス解消にはとてもよい映画です☆
初日の割にはあまり込んでいなかったような・・・。
映画は面白かったです!
ストーリー的には、ピアース・ブロスナンか、ダニエル・クレイグがやれば、007になり、マット・デイモンがやれば、ボーンなんとかになったことでしょう・・・。ディカプリオがやったらシリアスな社会派ドラマ?ブラッドダイヤモンドの番外編みたいな?
この監督は007にしたくなくてトム・クルーズを起用したとか。
「アクション映画とはベースは同じで、主演の俳優によってジャンル分けがされる」という1つの真理に気付かされた映画でした。
トム・クルーズはどこまでいってもさわやかですね〜。ここまでくると才能ですね。
この役をピアース・ブロスナンがやってCIAのボスがジュデイ・ディンチがやれば007だよね?と思って見ていました。でも、キャメロン・ディアスはボンドガールになれない気がする。
キャロン・デイアスはやっぱりコメディ系なので、この映画が軽くなるわけで、この役をもっと綺麗だけど、綺麗過ぎて地味なシリアス系の人がやったら、007になるんだろうな。
やっぱり、「007をアメリカが作るとこうなる」という映画なんですね。パロディっぽい。
いつまでたっても、今までと変わらないトム・クルーズは偉いですね!
やっぱり華があるな〜と思いました!
今までのトム・クルーズの色んな映画の要素が混ぜこぜ(いいとこ取り)にされている映画のような感じもします。
キャロン・ディアスは顔のパーツで見るとそうでもないのに、スタイル含めて全身で見ると何となく洗練されているように見えるのは何なんでしょうか?
とにかく、ストレス解消にはとてもよい映画です☆